アックスコンサルティング様発行の業界誌の「月刊プロパートナー」に弊社の取り組みを紹介頂きました。
初心を忘れず、関わる人を中心にした経営を続けていきます。
そして中小企業の継続発展のお役に立つことにより、地域経済に貢献していきたいと考えております。
このような機会を頂いたことに感謝です。





アップスマイル税理士法人 人材採用サイト
会社を知る
仕事を知る
人を知る
アックスコンサルティング様発行の業界誌の「月刊プロパートナー」に弊社の取り組みを紹介頂きました。
初心を忘れず、関わる人を中心にした経営を続けていきます。
そして中小企業の継続発展のお役に立つことにより、地域経済に貢献していきたいと考えております。
このような機会を頂いたことに感謝です。
弊社代表の辻本が、船井総研さんの研究会で経営体験報告をさせて頂きました。
創業当時から考えて実践した内容のうち、特に貢献したい中小企業像とその中小企業経営者の声を集めてサービス開発(経営者の意思決定を支える財務顧問・円滑な事業承継を支える事業承継顧問)してきた点についてお話しさせて頂きました。
会計事務所の先輩方もたくさん出席されている中での体験報告は、恐縮することもありましたが、少しでも聞いてくださった方の参考になれば嬉しいです。
また船井さんには、創業当初からお世話になっているので、そのお返しが少しでもできたら良かったなと思います。
引き続き、中小企業の継続発展に貢献できるようなサービス開発につとめてまいります!!
当時、ドアをあけて、一人なのに「おはようございます」と言って、
会社に入ってスタートしたことが思い出されます。
その際に
・関わる人の役に立つ仕事をすること
・地域から必要とされるチームをつくること
・関わる人がやりがいを感じられる場をつくること
を決めてスタートしました。
初心を忘れずに頑張りたいと思います。
また、今朝の朝礼では、仲間に創業時の想いを話すことができて、本当に良かったなと思っています。
今日から新しい仲間が加わってくださいました。
お客様に貢献する気持ちの強い経験豊富な方です。
中小企業の継続・発展に貢献するミッションを遂行する為に一緒に頑張っていきたいと思います!!
【所長の本音】
「所長たちのホンネ大調査」という題材でした。
代表の辻本が、質問にお答えして思ったのは、改めて組織は「人」が全てだなと思いました。
目指すところには、まだまだ足りないことだらけですが、頑張って向上させていきます。
このような機会を頂けたことに感謝です。
#福岡 会計事務所採用
#福岡 会計事務所転職
#福岡 会計事務所社員を大切にする事務所経営
弊社代表の辻本が㈱エッサム様の税理士開業塾で経営体験報告をさせて頂きました。
創業以来の弊社の「人を中心にした経営」について報告させて頂きました。
参加頂いた税理士の皆様のお役に立つ情報が少しでもあれば幸いです。
また、仲間やお客様など多くの方の助けで、今があることを改めて再確認する機会にもなりました。
引き続き、「人を中心にした経営」を進めてまいります。
#福岡 税理士事務所採用
#福岡 会計事務所採用
#福岡 会計事務所転職
#福岡 会計事務所社員を大切にする事務所経営
社内研修で、㈱識学の研修DVD「成果を出す組織へ変貌する最初の2ステップ体得講座」を視聴しました。
弊社では、働く方が「働きがい」を感じられるように、成果を出せるように組織的な運営を目指しております。
今回学んだ内容は、社内だけでなく、お客様への助言にも活用できる内容でした。
弊社代表の辻本が所属している同友会のSustainableブロック例会で経営体験報告をさせて頂く機会を頂きました。
創業以来、進めている「人を中心におく経営」と仕事を通じてつくりあげる
「笑顔の循環」「SDGsに通じる事業」についてお話しをさせて頂きました。
これからも人を中心におく経営を通じて、社会から求められている役割を果たせるように全力を尽くします。
弊社では、税務会計以外のノウハウ習得にも力を入れております。
前回の社内セミナーでは、「中小企業の組織構築法」をテーマにWEBで集合研修を行いました。
中小企業を支える為の様々な研修素材がありますので、一つずつ学んで、ステップアップしていきます。
弊社で共同監修した4冊目の書籍が完成しました。
テーマは「事業承継の進め方」です。
日本を支える中小企業にとって、事業承継は、大切なテーマになります。
円滑に襷をつないでいく為には、計画的に進める必要があります。
弊社は、中小企業の継続と発展を支えることを通じて、地域に貢献することが役割になります。
その役割を果たせるように全力を尽くします。